|
バレリーナは、1991年10月に平和が開発、発売したバレリーナをモチーフとした権利モノタイプのパチンコ機。同社の新要件機第1号である。 == 特徴 == * 役物にバレリーナがくるくる回っている。このバレリーナの土台となっている回転体のVポケットに入賞すれば、ランプ(1~8)のいずれかで停止し、4~8に停止すれば大当たり。2回目はV入賞で100%当たる、2回ワンセットの権利物となっている。通常は2回目のV入賞までに持ち玉が減ることも多く、1回目の終了で2回目を店員が手で入賞してくれるサービスを行うホールも存在した。 大当り中のアタッカー解放用チャッカーが回転式で無かった為に、複数の玉が入賞するとラウンド数が進んでしまう。 * 後に姉妹機として、『ゴールデンバレリーナ』(ランプが5~8で大当りに変更)が発売されている。同じく2回ワンセットだが、2回目の権利はランプが必ず100パーセントで当たる訳ではなく、ごく稀にだが外れる事もある。(ただし権利消滅にはならない。) こちらは、大当り中のアタッカー解放用チャッカーは回転式に改良されたのでフルで出玉を獲得できた。 但し、まれにセンター下部のアタッカー開放用チャッカーが潰されていない店も有り、その場合はフルに16ラウンドを取れない場合もあった。 権利消滅後、特定回転数まで回転体の動作が変動しVポケットに入賞しやすい状態(時短みたいなもの)になった。 それを利用して、夕方などにタイムサービスとして店員が権利を強引に獲得&パンクさせて、上記状態にする客寄せをして いた時期もあった。 また、台の寝かせによりVポケット入賞率が大幅に変わり、2回目の権利取得時及び権利終了後の3回転のチャンスタイム(上記の(時短みたいなもの)にあたる)においてV入賞率が通常時よりも下がる現象も見受けられた。 * 更にCR時代には、「CRバレリーナ」を発売。こちらは1回権利物で、確率変動の大当たり時にのみ次回まで大当たり確率がアップする。 * 新基準機でも「CRスーパーバレリーナ」をリリースした。こちらも、1~8のランプのうち4~8(赤色ランプ)に停止で大当りとなっているが、従来までの権利物とは違って権利自体の定義がない。従って、パンクなども無い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バレリーナ (パチンコ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|